中古マンションのスケルトンリフォーム

  • LINEで送る
中古マンションスケルトンリフォーム

中古マンションの需要が増加しています。以前は新築物件のみが求められていましたが、現在、新築物件の価格が高騰し、小平市では2024年現在、10件に1件が空き家という状況です。このことからも、中古物件を活用することは重要な社会的課題となっています。建築物件の状況が変化し、中古物件の需要が高まっている一つの理由と考えられます。中古マンションをリフォームする際に把握しておくべきポイントを、様々な角度からご紹介します。

はじめに:中古マンションリフォームの現状とメリット

中古マンションのリフォーム需要は急速に増加しています。中古マンションのリフォームでは、古い設備や建具、壁、天井、床の内装を新しくしたり、間取りを変更したりすることで、ライフスタイルに付加価値を提供することが可能です。

マンションのリフォーム需要が増加しているのは、2019年のパンデミックがきっかけで「在宅勤務やおうち時間」が増え、快適な住空間を求める人々が増加しているためとされています。さらに、中古マンションを自分好みに使いやすくリフォームすることで、快適な生活を求める顧客も増えています。

中古マンションが人気を集めるようになった理由は、以下の点が挙げられます。

  • リフォームにより、自分の理想通りのマンションにすることができる。
  • 新築マンションの購入に比べ、中古マンションのリフォームで購入価格を抑えることができる。
  • 中古マンションを含めて検討できると立地の選択肢が豊富になり、住まいの選択肢が広がる。
  • リフォームで見た目が新しくなっても、固定資産税が少なく済む。

住宅建材の高騰化により、新築住宅やマンションの価格は右肩上がりとなっていますが、その影響もあり今まで新築物件を購入できた世帯が中古物件に目を向けるようになり、中古マンションの需要も非常に増えています。

中古マンション購入に伴い、リフォームをして家族が住みやすい空間とする、という考え方で住まいを探すのが現代の中古マンションの現状です。

中古マンションリフォームのステップ別ガイド

中古マンションをリフォームする際のステップ別のガイドを、以下にご紹介します。

計画:目的と予算の設定

まずは、どのような目的で中古マンションをリフォームするのかを家族で話し合いましょう。ここで大事なことは、家族全員で話し合って意見を出し合うことです。夫婦だけで話し合うのではなく、子供や祖父母など家族全員で話し合って、個々の意見を出しましょう。
家族全員の意見を出してリフォームの中にできるだけ取り込むことで、家族みんなが住みやすい住まいへと変身させることができます。

リフォームを行う一般的な目的は、一般的に以下のようなものが挙げられます。

  • 古くなった内装を美しくする。
  • 不具合を起こしている機器の修理や交換。
  • 快適な住まいを実現するために、新しい機器に更新する。
  • 現在の間取りが使いにくいため、生活しやすい間取りや動線に変更する。
  • 近年の大地震が多いため、耐震性を向上させる。
  • シックハウス症候群などの安全性を高めた住まいに変える。
  • 居住空間を家族構成の変化に対応する。
  • 空間を広げたり、有効活用する。
  • 断熱性を改善して、冷暖房効率を高め、快適な室温を保つ。

リフォームを検討する際には、これらの目的を参考に考慮されるとよいでしょう。

また通常マンションのリフォームにはそれなりの費用が必要となります。リフォーム後の生活コストも踏まえ、予算を事前に計画的に立てることが大切です。手元に十分な現金がない場合でも、リフォームローンを利用する選択肢が存在します。当社ではリフォームローンに関するサービスも提供していますので、ご利用をお考えの方はぜひご相談ください。

準備:必要な法的手続きとは

中古マンションのリフォームの場合、以下のような法的な手続きへと目を向けないといけません。どの様な法的手続きが必要となるのか以下にご紹介します。なお手続きの多くは、弊社が行いますので、お客様が手続きを行う必要はありません。

建築確認申請

マンションの共用部リフォームにおいて、小規模なリフォームを除き、建築確認申請は避けて通れない法的手続きです。

中古マンションのリフォームで建築確認申請が必要となる主なケースは以下の通りです。

● 構造耐力上主要な部分を半分以上リフォームする場合(大規模リフォーム)
● 小規模リフォームでも、柱や梁の位置を変更する場合

消防法

消防法は、平成16年より、リフォームの場合であっても住宅用火災報知機などの設置をしなければいけません。その他、防火地域に建っている中古マンションの場合も申請をします。

耐震改修促進法

耐震改修促進法は、地震による建物の倒壊被害から住民の生命や身体を守るために、建物の耐震リフォームを奨励し、その過程で経済的な支援も行う法律です。

中古マンションにおいても、内壁などの耐震改修を行うことが可能で、このような改修を行う場合、耐震改修促進法が適用されます。建築基準法や建築確認申請は、マンションの共用部リフォームにほとんど関係しています。専有部分のリフォームについては、マンションの場合、共用部とは分けて考えられるため、確認申請は通常不要です。

実施:リフォーム工事の流れ

リフォーム工事の流れを、以下にご紹介します。

リフォームプランの打ち合わせ

リフォームプランの打ち合わせを最初に行います。お客様には予め理想のリフォームプランや図面をご準備いただきます。お預かりした資料で現地の状況を確認しながら、どのようなリフォームを希望されるか詳しくお聞かせいただき、クローバーホームはお客様に必要な様々なリフォーム内容を決定・ご提案していきます。取り入れたい内容は必ず漏れがないようにプランに含めるようにご準備ください。

予算がおおよそ決まっている場合、希望する内容に優先順位をつけて当社に伝えていただけると、リフォーム内容の決定がスムーズに行えます。工事の急ぎ度、見積もりが必要な時期、他社との見積もり比較状況など、詳細情報もお知らせください。

リフォームの概算見積り

打ち合わせの内容を基に、リフォームの概算平面図を作成します。必要に応じて展開図やイメージ図も準備し、見積もり明細書を提供します。ご確認いただいた内容で不明点があれば、遠慮なくお問い合わせください。また、お客様のリフォームに関する要望が見積もりに適切に反映されているかもご確認ください。

通常、初回の見積もりでリフォーム内容が最終決定されることは稀で、2回目や3回目の相談を経て、最終的な見積もりが完成します。

※ ご注意事項 ※
所定の打ち合わせ以外でのプラン変更のご依頼は、すぐに対応できない場合があります。これは計画した作業は他のタスクと並行して進行する性質上、現場の段取り、職人との打ち合わせ、図面の作成、追加のお客様との打ち合わせ、現場確認、見積書の作成などが関係するためです。最適な施工計画には専門的なスキルでの調整が要求されるため、どうしてもお時間を頂戴する必要があります。
またお客様が見積もり条件の変更をご希望される際は、慎重かつ正確に変更内容をお伝えいただき、作業依頼前の事前相談を行っていただくことが極めて重要となります。変更のご指示は書面や、お急ぎの場合はメールをご利用いただくなど明確なご指示をお願いしております。これによりコミュニケーションミスを防ぎ、スムーズなプロジェクト進行が可能となりますので、是非ともご協力ください。

リフォーム詳細打ち合わせ

お客様が初回の見積もりを受け取られた後、さらなる知識や経験を得て、さらに踏み込んだリフォームの打ち合わせに臨んでいただきます。具体的なプラン作成、機器の選択、予算に関する相談を進めながら、絶対に取り入れたい要素は残し、必要ないと感じた部分や後回しにできるリフォーム内容は削除することをお勧めします。

また費用については余裕を持っていただくことをお勧めします。高品質な商品の魅力や希望を全て実現したいお客様のお気持ちは理解しておりますが、無理な費用設計で工事を進めた場合、後からの変更や追加が難しくなり、苦情や値引きの要求されても私どもも対応が難しいものがあります。最悪の場合は大幅な工事の遅れや中断へとつながる可能性もあります。お客様に喜んでいただける施工を実現していくため、私どもクローバーホームは長期的な信頼関係を丁寧に構築していきたいと考えておりますので、金銭や時間に余裕を持ってプランを決定いただけます様お願いいたします。

見積書提出

完全なリフォーム打ち合わせが終わった後、契約用の正式な見積書、図面、仕様書をご提出します。見積書を中心に、お客様がお求めの内容に抜けがないかをしっかりご確認ください。もし少しでも気になる点やご不明点があれば、クローバーホームに問い合わせください。お客様が内容を十分にご理解し納得された上、見積書の内容に同意いただくことが大変重要です。

工事請負契約

リフォーム工事を行う事に先立ち、工事請負契約を作ります。2通作り、2通は私どもでが保管し、1つはお客様が保管します。工事請負契約には押印が必要ですので、工事契約には必ず印鑑をご持参ください。

近隣住民への挨拶

リフォーム工事は小規模、大規模にかかわらず騒音が発生するため、工事前には近隣住民への挨拶が必要です。挨拶の目的は、騒音などで迷惑をかける可能性がある場合にも、工事をスムーズに進められるよう配慮するためです。業者による挨拶が一般的ではありますが、お客様自身が直接挨拶をすることで近隣との関係がより円滑になり、トラブルを未然に防ぐことにも繋がります。

リフォーム工事による近隣住民の方々への影響の例を、以下に具体的に挙げます。

  • 弊社や工事関連車両が、材料の積み下ろしのために道路、駐車場、エントランスを一時的に利用することがあります。
  • エレベーターを使用して、大型材料を運搬することがあります。
  • マンションの玄関や廊下が、材料により一時的に汚れる可能性があります(清掃は後で行いますが、事前に挨拶をすることで理解と協力を得やすくなります)。
  • 塗料やその他の材料から発生する臭いがあることがあります。
  • 工事に伴う騒音が発生することがあります。
  • 工事中に振動が発生する可能性があります。
  • 工事が予定時間を超えることがあります。

このように様々な近隣住民にご迷惑をおかけてしまうケースがあります。そのため、必ずリフォーム工事前に近隣への挨拶は済ませるようお願いします。近隣住民へ挨拶をするタイミングは、リフォーム工事を開始するまでの1週間前までには済ませることが理想です。

挨拶すべき部屋は、同じ階の両隣または向かいに部屋がある場合は向かい3件、他、上下階3件ずつにも挨拶をすることをおすすめします。また、材料の入搬出を行うので、エレベーターや階段の周辺の住民にも挨拶をすべきです。

さらに管理組合にも連絡しておくことで、掲示板などを通じマンションの住民へ工事の日程などを知らせてくれる場合があります。

挨拶の際には、以下の項目をお伝えください。

  • 工期
  • 工程表の提示
  • 工事時間
  • リフォーム内容
  • リフォーム工事に関して何かあった場合の連絡先

近隣住民へ影響を与える部分がある場合の養生実施

マンションなので、リフォームを行う際に近隣住民にほこりなどの影響を与えてしまう場合があります。その影響が考えられるリフォームを行う場合は、リフォーム工事に先立ち養生を行います。

リフォーム部分の解体撤去

リフォーム工事に入り、まずはリフォームする部分の解体撤去を行います。
必ず騒音は鳴るので、気になるお客様は解体撤去の前の日にでも近隣の皆さんに通達しておくと良いでしょう。
リフォーム部分の解体撤去の作業では、粉塵が出る場合もありますので、状況によっては近隣住民に伝えることをおすすめします。

リフォーム部分の解体撤去にかかる日数は、リフォームを行う内容や範囲により異なります。

新規リフォームの開始

不要な部分の解体撤去後に、新規リフォーム作業が始まります。解体作業は必要に応じて部位ごとに随時実施されることがあります。内壁の新設、内装工事、給排水及び給湯配管、電気配線、空調配管、機器の取り付けなど、リフォーム工事には多様な作業が含まれます。リフォームの内容や範囲によって必要な工期は異なり、工事の種類が多くなるほどプロジェクトは複雑化し、その結果として工期も長くなる傾向にあります。

工事竣工、引き渡し

工事が終わることを「工事竣工」といい、工事完了となります。お客様へ、リフォーム部分の引き渡しを行います。引越をしていた方は、リフォーム後の住まいへと引越することができます。

完了後:アフターサービスと長期保証

リフォーム工事が完了した後は終わりではなく、実際に住み始めてから不具合が生じた場合、アフターサービスの重要性が高まります。当社では、お客様からのご連絡を受けてから現地に伺い、適切な対応を提供します。保証期間内であれば、対応は無償で実施します。

工事完了後のアフターサービスや保証に関しては、最長で10年間の保証を提供しています。詳細については、お問い合わせください。

コストを抑える中古マンションリフォームのコツ

コストを抑えるための中古マンションリフォームのコツを、以下にご紹介します。

リフォームの工事内容を見直す

コストを抑えるための1番の方法は、リフォーム工事の内容を見直し、不要な内容を減らしたり、変更することです。
例えば建材や設備は、使えるものは再利用を検討する事でそのまま安くできます。建具を交換せずに使う、床の種類を変更する、古いキッチンや洗面化粧台は扉の面材を張り替えることにより再生して使う、などで節約することが可能です。

使う建材や機器のグレードを落とす

壁紙やフローリングなどの内装材や、キッチンなどの設備機器にはグレードがあり、グレードを下げることでコストダウンにつながります。利用頻度の少ないものなどはリーズナブルな物へ変更をし、コストダウンへ導いてみましょう。

壁を減らしてオープンな間取りとする

リフォームをする際に壁の位置を変更したり増やす場合がありますが、むやみに内壁を作らないことにより大きなコストダウンにつながります。例を挙げると、LDKはオープンな空間とするようにすることで、内壁が1枚無くなるのでコストダウンになります。
LDKの中で区切りを付けたい場合は、床材の張り分けや段差を付けると、緩い区切りとして見せることができます。しかし、年齢を増した時の事を考えると、段差を付けた事で躓き、転倒の原因となるのでおすすめできません。

建具を減らす

建具とは部屋の仕切りや外部との仕切りに用いる戸や障子、襖や窓などのことです。建具は周辺工事を含めて想像以上に金額が高いので、1枚減らすだけでも大きなコストダウンとなります。

建具を付けることは、プライバシー性を高めますが、あえて建具を設けないことにより、通気や採光が良くなるメリットもあります。

リフォーム費用相場とその内訳

中古マンションのリフォームの費用は、内容により異なります。
一般的には、築年数ごとに行わないといけないようなリフォームもあります。
築年数別の中古マンションリフォームの費用相場と内訳を、以下にご紹介します。

築年数20~30年の場合

リフォーム内訳:水回りの寿命による交換、内装の張替え
リフォーム費用相場:200~300万円

築年数30~40年の場合

リフォーム内訳:水回りの寿命による交換、内装の張替え、間取りの変更
リフォーム費用相場:300~450万円

築年数40年以上の場合

リフォーム内訳:水回りの寿命による交換、給排水管の取替、内外装の張替え、間取りの変更
リフォーム費用相場:600~900万円

成功事例から学ぶ!中古マンションリフォームのポイント

成功事例から学ぶ中古マンションのリフォームのポイントを、以下にご紹介します。

新築物件よりも1,000万円少ないリフォームで新築同然で税金も安価!

新築マンションの価格が8,000万円もすることを知り、その高額さに購入をためらっていました。そんな時、中古マンションをリフォームして新築同然の住まいにした知人の話を聞きました。リフォームによって新築のように住める上、固定資産税も低く抑えられるとのことでした。その話を聞いて実際に中古マンションを探し、リフォームすることを検討した結果、物件とリフォーム費用を合わせて6,100万円で理想の家を手に入れることができました。新築と同等のマンションを、よりリーズナブルな価格で購入でき、さらに固定資産税も安く済むとは、まさに賢い買い物をしたと感じています。

気になる部分のみリフォームし水回りを一新して安価に済ませた!

中古マンションを購入し、いざリフォームしようと思った時、その高額さに驚きました。しかし、リフォームする箇所を最低限に抑えたり、工夫することで、コストを抑えることが可能だと知りました。我が家では、水回りを全て新品に交換し、その他は気になる部分のみをポイントでリフォームしました。リフォームにかかった費用は約400万円で、この金額で理想の住まいを実現できたことに満足しています。

水回り一新とアクセントクロスで見栄えの良い中古マンションに!

リフォームでは水回りとリビングの充実に焦点を当て、コストを抑えるため水回りは価格の手頃なものを選んで全て新しくしました。リビングの内装は新品に一新し、他の部屋ではアクセントクロスを一面だけに施しました。このアクセントクロスの効果で、それ以外の3面の内壁も見違えるように美しく映るようになりました。約500万円でリフォームを完了し、重視したポイントにこだわりつつ、費用を抑えられたことに大変満足しています。

補助金や助成金を活用する方法

リフォーム計画の際には、国や東京都、各市区町村の自治体、そして一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)などの政府機関から提供される補助金や助成金を利用することが可能です。リフォームにはしばしば高額な投資が伴いますが、これらの支援制度を活用することで、プロジェクト全体の費用を抑えることができます。補助金や助成金、またはローンの利用を考慮に入れ、費用効率的かつ経済的にリフォーム計画を進めることをお勧めします。

リフォームに利用できる補助金や助成金は、地方自治体によって提供される期間や内容が異なります。リフォームを行う前に、利用可能な補助金や助成金があるかを調査し、確認することが重要です。情報の入手方法としては、関連する団体やお住まいの地方自治体に問い合わせることで、具体的な案内を受けることができます。また、申請プロセスに関しては、私たちが代行することが可能ですので、ぜひご相談ください。

失敗しない5原則とクローバーホーム

リフォームを失敗しない原則をご紹介するとともに、私どもクローバーホームのご紹介をします。

リフォームの実績が多い業者選びを

リフォームは古い建物の改修を伴うため、専門的な建築知識が必要不可欠です。過去には新築市場が活況を呈しており、リフォームはそれほど注目されていませんでした。しかし、現在は新築の需要が減少し、リフォームへの関心が高まっています。それにもかかわらず、リフォームは決して簡単な作業ではなく、習得には時間がかかる特殊な技術が求められます。その結果、経験豊富な職人や専門家を擁する会社は数が限られており、多くの場合、リフォーム作業が困難であると考えられています。しかし、新築市場に依存せず、リフォームを主軸に営業を続けてきたクローバーホームは、他社では手を出しにくい工事も常に請け負ってきました。そのため、現在でも幅広い工事に対応することが可能です。お客様からは、小さな工事から大規模なプロジェクトに至るまで何でも引き受けてくれることで、大きな信頼を得ています。

自分が希望しているリフォームにマッチした業者を

リフォーム内容というのは様々あり、業者によってリフォーム内容の得手不得手があります。自分が希望しているリフォームに詳しく実績が豊富な施工業者に依頼しましょう。

要望に合わせた提案ができる業者なのか

リフォーム業者選びにおいて、顧客の要望に合わせたプランを提案する能力は、非常に大切な要素です。顧客のニーズを丁寧に聞き取り、それに基づいて提案を行う業者は、顧客を最優先に考える姿勢があるといえます。反対に、顧客の意見を十分に聞き取ろうとせず、自社の利便性や視点のみを強調する業者は、顧客の真のニーズに応えられない可能性が高いです。このような態度は、作業の難易度、効率の悪さ、手間や時間のかかり具合など、特定の要望を避ける理由になっているかもしれません。

しかし、実際に難易度が高く、時間を要する作業に関しては、初期段階で概算の費用を出してもらい、その上で発注を考慮するのは理にかなった方法です。なぜなら、業者も時間と労力を投じて成果を出さなければならないため、すべての作業が1週間や2週間で完了するわけではなく、それなりのリスクを負う必要があるからです。このような状況を理解し、合理的なアプローチを取ることは、双方にとって最善の結果を導くことにつながります。

質問をしたら即返事をくれる業者を

リフォームを考える際、多くのお客様は専門知識を持たず、疑問や質問が生じることは全く自然なことです。これらの質問を通して、リフォーム計画を深め、具体的な要望を形にしていきたいと思っています。信頼できる業者であれば、顧客の質問に対して迅速に、そして適切に対応する体制が整っています。

しかし、質問にすぐに回答できない業者や、場当たり的な回答をする業者も存在します。リフォームは、資格や豊富な経験が必要とされる分野であり、簡単に答えられない難しい問題も多いため、質問に対する応答方法は特に注意を要します。

即座に回答できないことが必ずしも業者の専門知識不足を意味するわけではありません。特に複雑な質問や、特定の専門知識が求められる場合は、正確な情報を提供するために、時間を要することがあります。重要なのは、顧客の質問に対して誠実で正確に回答しようとする姿勢です。

弊社では、お客様からの質問への対応を大切にしています。お客様の疑問に答えることで、弊社自身の知識も深まり、お客様のニーズや考え方をより深く理解できるようになります。ですから、どんな質問でも遠慮なくしてください。お客様からの質問は、弊社にとって大切な学びの機会であり、より良いサービスを提供するための重要なステップとなります。

評判が良い業者を

近年のインターネット社会において、リフォーム工事を依頼する際の業者選びは、インターネット上の評判や口コミ、さらには近隣や知人からの推薦によって大きく左右されます。評判の良い業者はその品質と信頼性の証となり得ます。

しかし、現在、リフォーム業界はメーカー、材料問屋、職方、リフォーム会社全てにおいて技術者不足による社会的課題に直面しており、このため顧客対応に時間がかかる場合があります。この遅れをもって業者の信頼性に影響しませんが、御客様には理解と忍耐が求められます。弊社もこの状況を軽視することなく、お客様のニーズに可能な限り応えるようシステムの見直し含めて全力を尽くしています。

リフォーム済みマンションの購入時の注意点

リフォーム済マンションを購入する場合、どのような部分に注意すべきなのか、以下にご紹介します。

見えない部分はリフォームされていない場合がある

リフォーム済みの中古マンションを購入する際には、内装の美しさに惹かれがちですが、見た目だけでなく裏側にも注意が必要です。表面的なリフォーム、つまり内装や仕上げだけを新しくして建物の構造的な部分や機能性には手を加えていない物件が存在します。これらは購入者の目を引くために外見を一新することに重点を置いており、省エネ性や機能性に関してはあまり改善されていない場合がほとんどです。

特に、内壁の中や配管など、目に見えない部分の老朽化には注意が必要です。これらの部分がリフォームされていない場合、将来的に追加の修繕が必要になる可能性があります。また、窓や断熱性などの省エネ性能が低いと、光熱費が高くなる可能性やカビの発生などを考慮しなければなりません。

そのため、リフォーム済みの中古マンションを選ぶ際には、見た目の美しさだけでなく機能性や省エネ性にも注目し、必要であれば購入後に機能性や省エネ性を高めるためのリフォーム工事を実施することが必要かもしれません。長期的な住まいの快適性とコスト削減のためには、その価値は高いと言えます。

住宅ローンが不利になる場合がある

中古物件というのは、一般的に新築物件と比較すると資産価値が低いです。
リフォーム済の中古マンションは、見た目が綺麗であっても築年数がものすごく古い場合があります。その場合、住宅ローンを利用する際に不利となるケースが多くあります。
最悪審査が通らないというケースもあるので、気を付けましょう。

最新の構造基準に対応していない場合がある

大きな地震が多くなった中、「新耐震基準」という基準が設定されており、その基準に満たしていない古いマンションは多くあります。1981年以前に完成した中古マンションは、この基準を満たしていません。いざ大きな地震を受けた際に建物が耐えられない場合があるので、築年数は必ず仲介会社に問い合わせましょう。

よくある質問Q&A

中古マンションリフォームのよくある質問を、以下にご紹介します。

Q.中古マンションはどこまで自由にリフォームをすることができるのでしょうか

A. マンションには、共用部分と専有部分の2つがあります。
専有部分とは、お客様が自由にリフォーム可能なエリアを指します。この部分は室内に位置しており、基本的にお客様の私的空間として自由に改装やデザインを施すことができますが、マンション規約によっては水回りの変更が制限される場合もあります。お客様のマンション規約や管理ルールをしっかり確認されることをお勧めいたします。

また室内にあっても構造躯体に接している玄関ドアや窓(サッシ)、バルコニーなどは共用部分に該当しますので、通常これらのリフォームは制限されます。ただし、ドアに関しては内側の塗装を行うことや、サッシについては内窓の取り付けという形で改善を図ることができます。

Q.リフォームリーンは誰でも使えるのでしょうか

A.リフォームローンが、基本的にどなたでも使うことができます。
審査があるので、審査に通れば使用する事が出来ます。

→「よくあるご質問」リフォーム全般についてのご質問もご参照ください。

快適な住まいのための断熱工事

マンションはお部屋によって、外気温に悩まされる場合も多くございます。外壁に面している端のお部屋や、日光を受けやすい最上階のお部屋などです。クローバーホームでは、お部屋ごとに状況が異なるマンションの断熱工事プランもご提案しております。

壁や床等に断熱材を施工したり二重窓を設置するなど、それぞれのお家に合わせたプランをご提案。また、その工事によってどの程度効果が出るのか計算を行い、施工後に温度や電気代がどのくらい変化するかを数字で見て頂くことができます。

断熱材にも多くの種類があり、

・グラスウール
・ロックウール
・発泡(スタイロホーム、ネオマフォーム等)
・ウレタン吹き付け
・羊毛断熱材

など用途や特色も様々なものがございます。

断熱リフォームはお家の仕様によって対応が変わりやすく、一概にこれがいい!と断言ができないものでもあります。クローバーホームでは断熱リフォームの資格を持つ建築士を中心に、様々なケースに対応して最適なプランをご提案致します。お気軽にご相談ください。

当HPの断熱リフォーム紹介ページはこちら 断熱リフォーム ─ 夏涼しく冬暖かい家
クローバーホームの断熱リフォーム情報サイトはこちら 断熱リフォーム.com

外部トラブルの検証もお受けいたします

クローバーホームでは、他の会社や業者の施工でトラブルが発生した場合、第三者視点での検証をすることも可能です。

他の会社や業者にリフォームを依頼して、工事に不備があった、最後まで施工してもらえなかった。もしもそんな不備があった場合、リフォームの知識がないと不安が大きくなってしまうと思います。
そんな事例もご相談ください。問題のあった工事はどの位の費用がかかるものだったのか、施工しきれなかった部分は現在どのような状況でどのような処置が必要なのか。リフォーム会社として専門的な視点を持つクローバーホームが中立の立場から検証し、問題解決に向けた情報をご提供致します。

中古マンションをスケルトンリフォーム 施工事例

中古マンションの全面リフォーム
中古マンションを購入し、フルリノベーションの後、引越しを予定している方から ...
長年生活してきたマンションをフルリフォーム。新築同様に戻します
住み替えにあたり、これまで住んでいたマンションのフルリフォームを行いました ...
中古マンションをスケルトンリフォームした事例
中古マンションをまるごと、スケルトンリフォームされた事例をご紹介します。 ...

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム