台風で壊れた門扉を改修【木工事編】

  • LINEで送る

台風による強風でご自宅の門扉の一部が破壊され、中の柱が曲がってしまったとお客様からご連絡をいただきました。ご自身で応急処置はなさったとのことでしたが、壊れてしまっては危ないということで、なるべく早く直してほしいとのご依頼です。

ここでは、解体・撤去後の新しい門扉建設の様子をご紹介いたします。
解体・撤去の様子はこちらからご覧いただけます
門扉建設の様子はこちらからご覧いただけます

門扉の改修工事と同時進行で、門扉奥の車庫の柱を修繕していました。古くなった柱を新しくし、古い屋根を撤去してほしいとのご依頼です。

天井部分を支える柱を取り除いたので、代わりになるものを設置し、支えています。

右側が取り除いた元の柱、左側が新たに設置する新しい柱です。古い柱を参考に、新しい柱の長さやはめ込み部分を作ります。

こちらも門扉と同様に、元と同じ形に仕上げました。紫外線を受ける野外に設置するので、ウッドデッキなどでも使用するハードウッドを使用し、耐久性を高めています。

車庫部分が完成しました。朽ちかけていた柱が新しくなったので、安心してお住まい頂けるようになりました。

データで見る 施工事例

リフォーム地域東京都武蔵野市
物件種別一戸建て
構造(工法)鉄骨造
工事の内容門扉の改装
施工期間2-3週間
費用 価格 (約)80万円-

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム