築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

  • LINEで送る

築38年の住宅を購入し、全体改装して移り住むご予定の若いご夫婦から、リフォームのご依頼をいただきました。小さなお子様がいるので、なるべく近くで打合せができる会社でリフォームしたいとのご希望がそもそもあったのだそうです。そこで、ご夫妻が居住する地域とリフォーム地の両方に近い、弊社にお声かけいただきました。

ここでは、玄関まわりの施工の様子をお伝えします。

ここまでの工事の様子はこちらでご覧ください。

リフォームの様子を段階を追ってご紹介

築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

玄関は花模様のタイル敷きで、左に収納がありました。また、子持ち扉の片側がガラスになっており、外の明かりの入る、明るい印象の玄関でした。外回りは庭として使われていたようで、ご購入時は草地になっていたそうです。

築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

以前は庭として使用されていた部分は、駐車スペースとして活用します。外構部分(外回り)のリフォームはだいたい最後に行われます。今は砂利が敷かれている状態です。

築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

玄関の中・外ともにタイルを敷きました。お手入れが簡単な大き目なタイルをお選びいただきました。 また、玄関扉にはスマートドア・ヴェナードをお選びいただきました。シナモンオークで重厚感のあるトビラです。リビングに広い吐き出し窓をつけたのであえて子持ち扉にはしませんでした。

築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

タイルのまわりはコンクリートを施工し、車やバイクなどを止められるようにします。これにより草が生えなくなるので、手入れも簡単になります。

完成

築38年住宅のスケルトンリフォーム⑦

骨組みだけを残して、それ以外をすべてリフォームしたので、見た目は新築同様の家が仕上がりました。元々の家は和風でしたが、外見も洋風に衣替えしたので、まったく違う家に見えます。

中古住宅を購入されたとき、建て替えるか、小規模なリフォームで済ませるか、大規模なリフォームとするかは、それぞれにメリット・デメリットがあり、悩ましいところです。弊社ではそのいずれも対応しております。一度ご相談ください。

データで見る 施工事例

リフォーム地域東京都東村山市
物件種別一戸建て
構造(工法)木造
工事の内容全体改修工事
施工期間3-6か月
費用 価格 (約)2000万円

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム