賃貸一軒家をフルリノベーション~外装編

  • LINEで送る

40年ほど前に購入し、賃貸に出していた一軒家をフルリフォームしたいとご連絡いただきました。前の住人が退去したばかりで、時間的には余裕があるので、しっかりとしたリフォームを行うことになりました。

ここでは、外装リフォームの様子をご紹介します。

リフォームの様子を段階を追ってご紹介

賃貸一軒家をフルリノベーション~外装編

古い玄関扉です。光を通す素材が多用されており、明るい玄関でした。

賃貸一軒家をフルリノベーション~外装編

これまでと同様、明るい玄関とするために、ガラスのランマが付く玄関扉、ラクエラRを施工しました。玄関自体は光を通す部分はありませんが、子持ち扉部分は縦にスリットが入り、光を通すので、外の光を取り込める玄関となりました。

賃貸一軒家をフルリノベーション~外装編

家のリフォームはまず外壁から、と言われるほど、家の外側は劣化していきます。今回のリフォームでも、外壁のリフォームを行いました。

賃貸一軒家をフルリノベーション~外装編

外壁・軒裏・破風・雨戸・戸袋・樋・ベランダなどなど、家の塗装する部分は多岐にわたります。塗装の前に見つかった不具合(割れ・欠け等)を補修してから、新しい塗料で家全体をラッピングします。このリフォームを行うことで、家の寿命を延ばすことができます。

フルリフォームでは、骨組みだけを残して、それ以外をすべてリフォームすることも可能です。見た目は新築同様の家に仕上げることができます。
中古住宅を購入されたとき、建て替えるか、小規模なリフォームで済ませるか、大規模なリフォームとするかは、それぞれにメリット・デメリットがあり、悩ましいところです。弊社ではそのいずれも対応しております。一度ご相談ください。

データで見る 施工事例

リフォーム地域東京都小金井市
物件種別一戸建て
構造(工法)木造
工事の内容全体改修工事
施工期間3-6か月
費用 価格 (約)650万円

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム