プチ断熱で温かいバスタイムを実現

  • LINEで送る

住宅設備が古くなってきたので、水回りを全体的にリフォームすることにしました。ここでは、浴室のリフォームをご紹介します。全体にタイルでできた浴室を解体し、ユニットバスを導入します。

同時に行ったトイレのリフォームはこちらからご覧いただけます。
同時に行ったキッチンのリフォームは次回ご紹介いたします。

施工前

プチ断熱で温かいバスタイムを実現

全体的に設備が古くなってきたので、浴室のリフォームを行うことにしました。おしゃれなタイル床はお気に入りでしたが、思い切ってシステムバスを導入。プチ断熱も行って、広い湯舟、温かいお風呂を目指します。

リフォームの様子を段階を追ってご紹介

プチ断熱で温かいバスタイムを実現

浴室を解体しているところです。壁・天井はすべて撤去し、あとは浴槽とタイルを残すのみ。写真では、床面のタイルをていねいに剥がしています。写真ではわかりませんが、洗面脱衣室も解体し改装します。

プチ断熱で温かいバスタイムを実現

壁をはがした部分に、新たに断熱材を敷き込みました。これで、入浴時の「寒い!」を予防できます。断熱材の上に壁用のボードを打ち付け、壁紙を張れば洗面脱衣室の完成です。浴室にも断熱材を敷きこんだうえで、ユニットバスを設置します。

完成

プチ断熱で温かいバスタイムを実現

新しい浴室と洗面脱衣室ができあがりました。断熱材も敷き込んでいるので、寒さを感じにくいスペースになりました。浴室・洗面台のデザインはそろえたので、統一感のあるデザインに仕上がっています。

データで見る 施工事例

リフォーム地域東京都小平市
物件種別一戸建て
構造(工法)木造
工事の内容浴室のリフォーム
施工期間1週間
費用 価格 (約)80~150万円

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム