マンション購入後のご入居前リフォームとして、ビルトイン洗濯機置き場のリフォームをご依頼いただきました。リフォーム後に設置する洗濯機はパナソニックのドラム型洗濯機と決定していたので、それが置ける洗濯機パンを設置します。
施工前
もともとはビルトインの海外製洗濯機が置いてあったので、洗濯機のスペースの上部には棚が設置されており、排水などの設備も洗濯機横に収納されていました。今回は、上部の収納をそのままに、洗濯機上の棚と排水周りを解体・撤去し、国産洗濯機が置けるように電気・水道設備を含めたリフォームを行います。
リフォームの様子を段階を追ってご紹介
棚を取り外しました。残った排水設備はこれから解体し、国産洗濯機が置けるように移設等を行います。
床下にスペースがあったので、その部分に排水設備を設置します。その後、洗濯機パンを設置し、排水設備をつくりあげます。排水スペースがどこにも確保できない場合は、二重底を作り、その中に排水スペースを確保せざるを得ないこともあります。 コンセントや給水口は上部に設置し直します。
完成
洗濯機の下に置く防水パンを設置し、もともとの排水が設置されていた部分も防水パネルで塞ぎ、リフォームは完了です。予定していた新しい洗濯機が上部の棚にあたることなく、ぴったりと設置されています。日本の洗濯機は上部にスペースが必要なことが多いのですが、そのスペースも十分確保できています。
今回のリフォームの現場は、マンションでした。多くのマンションでは、リフォームについての決まりがあります。マンションにお住まいの方でリフォームをお考えの方は、事前にマンションのルールをよくご確認いただくことで、スムーズなリフォームとできるかもしれません。
洗濯機とぶつかる場所に収納などがある場合や、部屋全体がコンクリートで作られていて排水や電気設備がきれいに収まらない・準備できない場合などもあります。場所に応じて工事が変わります。でも、現在あるビルトイン洗濯機がAEG(アーエーゲー) 、ASKO(アスコ)、Beko(ベコ)、BOSCH(ボッシュ)、Electrolux(エレクトロラックス)、MAYTAG(メイタッグ)、Miele(ミーレ)、smeg(スメッグ)、TEKA(テカ)、Whirlpool(ワールプール)でも、これ以外のものであっても工事ができる可能性はあります。うちのビルトイン洗濯機はリフォームできるかしら?とご検討されている方は、一度ご相談ください。
データで見る 施工事例
リフォーム地域 | 東京都目黒区 |
---|---|
物件種別 | マンション |
構造(工法) | 鉄筋コンクリート造 |
工事の内容 | 洗濯機置場のリフォーム |
施工期間 | 1~2日間 |
費用 価格 (約) | 20-25万円(税抜) |