東京都三鷹市のこちらのマンション。
 築年数は経っていますが、もともとしっかりとした作りのマンションです。
洗面所は特注の洗面台でしたが、新しくTOTO製の洗面化粧台を入れたいとのご要望です。
 天井のクロスと床のクッションフロアも張り替えることになりました。
施工前
 
マンションに最初から設置されていた洗面台は特注の為、新しく設置する洗面化粧台と寸法が違います。
 
 もともとの洗面台は幅が1,100mm、設置する洗面化粧台は1,050mmです。
リフォームの様子を段階を追ってご紹介
 
洗面化粧台の幅が50mm小さくなるため、壁を50mm出しました。
洗面化粧台を外し、新しく設置する洗面化粧台用に配管をします。
残念なことによくある手抜き工事の一種では、配管の位置をそのままにして洗面台の内部で配管を移設する工事がされていることがあります。
 シャワー付の化粧台ではシャワーホースが引っかかって使いにくい上、ホースの寿命も短くなり、漏水の原因になりがちです。当社の工事ではこういった事が起こらないように気をつけています。
完成
 
洗面化粧台を設置して、クリーニングも終了しました。
 TOTOの洗面台化粧台は壁付け水栓で水栓周りに水垢が付きにくい、清掃性の良い洗面化粧台です。
 鏡の裏にも洗面用具のスプレーや歯ブラシを入れる収納がついている点がお施主様のお気に召したとのことです。
 当社は水回りのリフォームから出発しており水回りのリフォームの知識も豊富にあります。
 ぜひお声がけください。
データで見る 施工事例
| リフォーム地域 | 東京都三鷹市 | 
|---|---|
| 物件種別 | マンション | 
| 構造(工法) | |
| 工事の内容 | 洗面所のリフォーム | 
| 施工期間 | |
| 費用 価格 (約) | 



























