築30年以上のお宅。キッチンが使いにくく、汚れてきたのでリフォームをすることになりました。
現地調査の上、思い切ってキッチンの壁を解体して増築も行うことに。
少しの寸法の違いで、ここまで広く、モダンなキッチンに生まれ変わるんです!
ぜひともご覧いただきたい仕上がりとなりました。
工事前

キッチンとリビングの間には食器棚があり、圧迫感がありました。
工事中

食器棚とキッチンシンクの間も狭く、料理をするのに少し窮屈さを感じていました。
現地調査をさせていただくと、リフォーム前には出窓だった部分を、壁ごと取り壊して増床できることがわかりました。
この機会に、キッチンを広くするとともに壁をしっかり断熱・補強して
冬の暖かさ、夏の涼しさ、そして万が一地震があったときのための耐震性も高めるリフォームにすることにしました。


解体してしまうと、このように。

壁・天井にしっかりと断熱材が入っています。
クローバーホームは代表の星野が『グラスウール充填断熱施工マイスター』認定を受けています。断熱についての知識と豊富な経験で、冬暖かく夏冷房効率のよい家にいたします。

増床部分を外から見ると、このようになりました。

そしてリビング側はこんな感じ。
飾り棚も造り付けで作りました。
工事後


増築により、広がりが出て、全体的に明るい印象のキッチンになりました。
床下収納もあって、物が片付くと奥様大喜びです。

データで見る 施工事例
| リフォーム地域 | 東京都立川市 |
|---|---|
| 物件種別 | 一戸建て |
| 構造(工法) | 木造 |
| 工事の内容 | キッチンのリフォーム、増床 |
| 施工期間 | 2週間 |
| 費用 価格 (約) | 150万円 |


























