アパートには洗面所 脱衣室が無い事もあります。
しかし、今どきは洗面所 脱衣室ナシでは借り手がつかないとお悩みの大家さん。
今回は古いアパートの間取りを変更して、洗面脱衣室をつくる計画をしました。
施工前
古いキッチンをリフォームして洗面脱衣室をつくります。キッチンの場所を移動して、洗面台を置くスペースを確保します。
リフォームの様子を段階を追ってご紹介
洗面化粧台はタカラスタンダードのホーロー洗面化粧台にしました。
汚れがつきにくく、高耐久。入居者の入れ替わりの際にも取替せずに使えますので
経費が節約出来ます。
完成
洗面台廻りに一工夫して「脱衣室」に!
天井に取り付けたのは接骨院や病院などで使う天井からの吊りカーテンです。
これで間仕切りができるようにしました。脱衣室兼用の洗面所になっています。
データで見る 施工事例
リフォーム地域 | 東京都西東京市 |
---|---|
物件種別 | アパート |
構造(工法) | 木造 |
工事の内容 | アパートのキッチンリフォーム、洗面所新設 |
施工期間 | 1ヶ月 |
費用 価格 (約) |