お打合せ中のお客様から、手作りの手芸作品をいただきました。 一針一針ていねいにステッチされた、かわいらしい刺繍の家。ツバメの訪れる家には幸運が訪れると言われています。この刺繍の家にツバメが運んできた手紙は、きっとよい知ら […]
スタッフブログ
【道具紹介】長い木材を正確にカット
建築現場ではさまざまな工具を使って材料を最適な形に加工して、住宅などを作り上げていきます。リフォームでは、現場で採寸したサイズに材料を切り出して使用していくことも多くあります。 こういう時に役に立つのが、テーブルソー。材 […]
【道具紹介】多機能ガス探知機でガス漏れをチェック
ガス可燃性ガス(メタン・エタン・プロパンなど)、硫化水素、一酸化炭素、酸素を検知する、複合ガス測定器です。中古住宅でのリフォーム工事を行う前やガスに関連するリフォーム工事、 例えばガス給湯器やガスコンロの交換などのリフォ […]
オフィスの感染症対策を行っています
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、対策を行っています。 マスク着用、手洗いの励行、換気はもちろんですが、 お打合せスペース・執務スペースのウイルス除去のため、オゾン除菌消臭器を導入しました。 オゾンの持つ強い酸 […]
自宅の一部をホームオフィスにリフォーム
在宅で仕事(テレワーク)をする時間が増え、”自分だけのワークスペース”の必要性を感じている方はいらっしゃいませんか? そこで、クローバーホームからの提案です。 まずは、自宅で使えそうな場所を探してみて下さい。 リビングの […]
【道具紹介】ステンレスや鉄のネジを安全にカット
全ネジカッターは梁(家を支える横方向の構造材)と梁、梁と柱(家を支える縦方向の構造材)を接続する為の全ネジを 安全に早く作業する為の工具になります。 リフォームで使う場合はマンションの天井を吊り下げる為のボルトをコンクリ […]
【道具紹介】コンクリートへの穴開けに活躍
マンション等コンクリート造は簡単に穴を開けたり壊したりすることはできません。しかし、リフォーム工事のためにはそのような作業も必要です。 そこで活躍するのがこのハンマドリルです。コンクリートの壁を壊したり、配線のため等の穴 […]
【道具紹介】タイル交換の時に活躍!
タイルは広範囲にはられていることが多いものですが、一部分だけ欠損してしまうこと、ありませんか? 弊社にも、タイルを一部分だけ交換したいというご依頼や一部を補修するリフォームを時おりいただきます。 この場合には、修繕したい […]
【道具紹介】室内への紫外線の侵入をカット!
紫外線の自宅の中への侵入経路は、まず第一に窓です。紫外線により、窓枠やフローリング、畳が焼け、色あせが進んでいきます。しかし、UVカットの窓ガラスを使用することで、紫外線の侵入を大幅にカットすることができます。 弊社では […]
【道具紹介】コンクリートをラクラク解体
コンクリートやアスファルトを解体するときに活躍するのが、ハツリ機です。小規模なリフォームであれば電動ハンマー、大規模なリフォーム(浴室の解体/土間の解体/エントランスの解体など)であれば、下の大型のハツリ機で作業を行いま […]