中古住宅を購入して移り住む予定のご家族から、水回りを中心とした大がかりなリフォームのご依頼をいただきました。ここでは、浴室のリフォームをご紹介します。
施工前

古いバスルームを解体・撤去しているところです。タイル床で作られた、在来型の浴室だったことがわかります。
リフォームの様子を段階を追ってご紹介

撤去が完了し、コンクリで囲まれた浴室がでてきました。新しい浴室を組み立てる前に、配線・配管を新しくします。そして断熱材を施工し、外気に左右されにくい浴室としていきます。
完成

システムバスを組み立て、新しい浴室が完成しました。お客様にお選びいただいたのは、TOTOのサザナ。掃除しやすく、使いやすい浴室です。スライドシャワーバーも設置したので、それぞれがちょうどよい高さでシャワーを浴びられるようになりました。また、奥様のご希望で窓を設置したので明るい印象の浴室になりました。
データで見る 施工事例
| リフォーム地域 | 東京都福生市 |
|---|---|
| 物件種別 | 一戸建て |
| 構造(工法) | 木造 |
| 工事の内容 | 浴室リフォーム |
| 施工期間 | 7-10日間 |
| 費用 価格 (約) | 100-150万円 |



























