在来工法で作られた浴室のタイルが古くなり、傷や欠けも目立ってきたことから、思い切ってユニットバスにリフォームしたいとご連絡いただきました。すでにショールームで浴室の詳細を決めてから弊社へいらっしゃったので、その見積もりに […]
施工事例
中古住宅を私流にアレンジ! 無垢のフローリングで体にやさしい家づくり
築40年以上の中古住宅を購入した方から、入居までにリフォームをしたいとご依頼いただきました。リフォーム箇所はキッチン・トイレのほか、床・壁・天井の張替えなどなど盛りだくさん。ひとつずつ、お客様の住みやすさを叶えていきます […]
2階天井と屋根の間のデッドスペースを収納に
子供たちが大きくなり、家に物が増えてきたので収納を増やしたいとお考えのご夫婦から、屋根裏収納増設のご依頼をいただきました。屋根裏は狭く、一番高いところでも大人が座って頭がつきそうなくらいです。でも、収納として使うのであれ […]
自由に加工できる素材を使ってリビングを目隠し
注文住宅で建てた家ですが、建築当時は南向きのリビングの吐き出し窓の前はオープンになっていました。実際に住んでみると、目の前を往来する人の目が気になり、カーテンを開けることもままなりません。思い切って目隠しを作ることにしま […]
賃貸物件のビルトイン洗濯機を国産ドラム式にリフォーム
低層の賃貸アパートに設置したビルトイン洗濯機。借主交代のタイミングで国産洗濯機(ドラム式)を置けるようにしたいとご依頼を頂きました。
賃貸アパートの浴室リフォームの事例
賃貸アパートの大家さんから浴室リフォームのご依頼をいただきました。在来型の浴室からユニットバスに変更したいとのこと。無駄なスペースをなくして、最大限広く作られたシステムバスを施工します。
使っていない洋間をトイレと物置の2つの用途として使えるようリフォーム
2階の部屋を寝室に使用しているご夫婦から、高齢になってきたため同じ階(2階)にもトイレが欲しいとご連絡をいただきました。設置する場所はずいぶん悩まれたそうですが、使用していない洋間を改装することに決められました。新しい壁 […]
マルバー社製の洗濯機を国産洗濯機へリフォーム
20年ほど前に購入したマルバー社製のランドリーユニット。そろそろ国産のものに買い換えたいとリフォームのご依頼を頂きました。
ロールスクリーンでプライバシーに配慮
リビングと私室とを仕切る扉は三枚連動で動く室内引き戸になっていて、向こうの部屋ははっきり見えないけれど、動く影は見えるようになっていました。それでは気が休まらないと、ご自分で用意された大きな布などでプライバシーを守ってい […]
コの字型階段に階段に手すりを設置
必要になったときに手すりをつけようと考えて、建築時には手すりを設置しなかったお客様から、そろそろ手すりをつけたくなったからとご連絡をいただきました。そもそも設置する予定だったので、下地も入っています。