タイル壁のおしゃれな浴室でしたが、冬場はヒヤリと寒いのが問題でした。
 そこで、浴室暖房・乾燥やランドリーパイプもついたシステムバスにリフォームします。
施工前
 
おしゃれなタイルで作った浴室でしたが、タイル自体には保温効果がないため、どうしても入浴時に寒い思いをしていました。そこで、思い切って浴室全体のリフォームを敢行することに。浴室暖房・乾燥機もついたシステムバスに変更します。
リフォームの様子を段階を追ってご紹介
 
浴槽を撤去し、タイルを一部剥がして給排水管を新たに設置します。これからタイル壁をすべて剥がし、新しい浴室を設置します。
完成
 
システムバスを設置し、リフォーム完了です。窓の仕様が変わり、手すりやランドリーパイプも入ったので、より使いやすい浴室となりました。
データで見る 施工事例
| リフォーム地域 | 東京都府中市 | 
|---|---|
| 物件種別 | 一戸建て | 
| 構造(工法) | 木造 | 
| 工事の内容 | 浴室のリフォーム | 
| 施工期間 | 1週間 | 
| 費用 価格 (約) | 80~120万円 | 


























