東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

  • LINEで送る

長年住み続けた家。そこかしこに綻びを感じるようになってきたので、リフォームをご検討されていたそうです。リフォーム箇所が多そうだったので、小規模なリフォームを何度も行うよりはと家の全体改装を決意されました。
暮らしていくうちに持ち物も徐々に増え、収納不足を感じていました。スケルトンリフォームなので、間取りの大幅な変更が可能です。収納・動線など、今の暮らしから改善点を書き出し、使いやすさを追求した設計になりました。

施工前

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

ここでは解体から基礎工事までをご紹介します。

リフォームの様子を段階を追ってご紹介

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

全体改装を行うので、まずは家の骨組みだけを残し、他のすべての物を解体・撤去します。その際、柱などの修繕・補強も行います。今回は耐震補強もお願いされていたので、必要な斜交いなども追加していきます。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

解体したところ、浴槽脇の柱は完全に朽ちていました。この部分については、朽ちた木を撤去し、新しい柱を入れました。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

新しい柱が搬入されました。間取り変更に必要な柱や、耐震のために必要な柱などを立てていきます。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

壁が立ち、新しい間取りが出来てきています。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

夏の暑さ・冬の寒さに影響されにくい家とするために、断熱材を適正に施工します。写真右手のピンク色の袋に入った部材が断熱材です。空気をたくさん含んだ部材なので、この袋を開けると大きく膨らんでしまいます。施工する直前に開き、作業を行います。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

壁も出来てきています。

東京都小平市のスケルトンリフォーム①解体~基礎工事

雨が入らないよう家全体を防水シートでくるみ、近隣の方にご迷惑をおかけしないようネットをかけて作業を行っています。内外装同時に作業を進めていきますが、外装を早く仕上げて雨などが入り込まないようにして作業を進めます。

※この後の流れは「東京都小平市のスケルトンリフォーム②内装工事を中心に」「東京都小平市のスケルトンリフォーム③外構工事」をご覧ください。

 

データで見る 施工事例

リフォーム地域東京都小平市
物件種別一戸建て
構造(工法)木造
工事の内容スケルトンリフォーム
施工期間3か月-12か月
費用 価格 (約)1000万円~

お見積 資料請求 お問い合わせはこちらから


  • いいリフォームを提案してほしい

  • うちのリフォームいくらぐらいかかりそう?

  • 新しいキッチンの資料が欲しい


クローバーホームにお気軽にご相談ください
固定電話から0120-995-689
携帯電話からは042-497-5968



お問い合わせフォーム