家を建てたときに同時につくったウッドデッキをつくり直したいと、以前エクステリア(外構)のリフォームでお世話になったお客様からご連絡をいただきました。拝見すると、なるほど古びてきています。お客様がおっしゃるには、部分的にふ […]
大工工事・注文住宅ほか
中古住宅の改修&増築リフォーム②
広い庭のついた中古住宅を購入し、三世帯でお住まいになる為のご家族の人数に合わせて改修と増築をお願いしたいとご連絡を頂きました。ここでは、内部のリフォームの様子を中心にご紹介します。
中古住宅の改修&増築リフォーム①
広い庭のついた中古住宅を購入し、家族のサイズに合わせて改修と増築をお願いしたいとご連絡を頂きました。ここでは、増築の様子を中心にご紹介します。
庭を使って浴室を増築 居住スペースを広くします【内装工事編】
数年前にシャッター設置でお世話になったお客様から、浴室増築のお話をいただきました。リビングの手前の庭の部分に浴室を作りたいとのご希望です。同時にリビングを広げる工事も行います。 ここでは、【内装工事】の様子をご紹介します […]
庭を使って浴室を増築 居住スペースを広くします【増築工事編】
数年前にシャッター設置でお世話になったお客様から、浴室増築のお話をいただきました。リビングの手前の庭の部分に浴室を作りたいとのご希望です。同時にリビングを広げる工事も行います。
2階に設置した物置を撤去し、コンサバトリー風にリフォーム
桜並木の目の前に家はありますが、家の中から桜は見えません。また、家は断熱が悪く、結露でカビが生えてしまうほど。1階部分を賃貸に出すための増築リフォームと同時に、自宅部分も大幅リフォームをすることにしました。
1階車庫を居室に改装リフォーム
1階部分の大半を車庫として使用していましたが、ライフスタイルや家族構成の変化で、自宅部分が手狭になってきました。そこで、車庫として使用していた部分を自宅に取り込むため、増築リフォームを行います。
屋外のデッドスペースを利用して家を増築。使い勝手のよい洋室へと変身
屋外にあるスペースを、自宅内に取り込む増築例です。自転車などが雨に濡れないようにと作られた屋外のスペースを、新たなフローリングの部屋に作りかえます。2階の同じスペースは部屋になっているので、ここでは1階部分だけの増築リフ […]
白蟻(シロアリ)対策は、早め!徹底的!がポイントです
2階の壁と床の間の幅木に穴が開きシロアリが発生してしまいました! シロアリは日光の当たらない土の中で生息し、適度に湿気を帯びた木材を好んで食べます。 2階部分にシロアリが出るということは、2階までの通路となる土台柱壁の中 […]
コストが断然違う!リフォームと同時に耐震補強した事例
クローバーホームでは、大切な家が地震で壊れないように、耐震診断や耐震補強に取り組んでいます。 補強目的の耐震補強工事や耐震診断はもちろんですが、 リフォームのついでに補強するのも、とても賢明な手であると思います。 何と言 […]