お気に入りのウッドベランダですが、傷んで危ないので作り替えたいとご連絡いただきました。拝見すると、なるほど古びてけがをしそうな箇所もあります。耐久性の良い木でのリフォームを提案し、作業をさせていただくことになりました。 […]
ウッド・デッキのリフォーム
2階のウッドベランダを総改修1
お気に入りのウッドベランダですが、傷んで危ないので作り替えたいとご連絡いただきました。拝見すると、なるほど古びてけがをしそうな箇所もあります。耐久性の良い木でのリフォームを提案し、作業をさせていただくことになりました。
ボロボロになったウッドデッキをリフォーム
家を建てたときに同時につくったウッドデッキをつくり直したいと、以前エクステリア(外構)のリフォームでお世話になったお客様からご連絡をいただきました。拝見すると、なるほど古びてきています。お客様がおっしゃるには、部分的にふ […]
隣家を解体して駐車場の拡充とベランダの増設【ベランダ編】
スケルトンリフォーム(全体改装)を弊社で行わせていただいたお客様から、以前はご両親がお住まいだった隣家を解体し、その場所を駐車場として使いたいとご連絡をいただきました。また、その空間を生かして、ご自宅にベランダを増設した […]
隣家を解体して駐車場の拡充とベランダの増設【駐車場編】
スケルトンリフォーム(全体改装)を弊社で行わせていただいたお客様から、以前はご両親がお住まいだった隣家を解体し、その場所を駐車場として使いたいとご連絡をいただきました。また、その空間を生かして、ご自宅にベランダを増設した […]
ふかふか揺れるウッドデッキをメンテナンス
ベランダ一面にウッドデッキを敷き、そこで本を読んだり食事をしたり、活用してきましたが、あるときから踏むとしなる部分が出てきました。なぜだろう?と思っていたら、だんだんとその範囲が広がってきたので、弊社にどうなっているのか […]
古くなった濡れ縁と目隠しフェンスをウッドデッキ材でリフォーム
大工さんに建ててもらった家で、しっかりとした作りなのですが、やはり日差しや雨にさらされる濡れ縁や目隠しフェンスは朽ちやすいもの。その部分だけ新しく作り直したいとご依頼をいただきました。
3階テラスのウッドデッキが台風で壊れた! 廃材撤去と新規ウッドデッキを施工
3階テラスには屋根付きのウッドデッキがありましたが、施工から年月が経ち徐々に劣化が進んでいたところ、台風の直撃で屋根部分が壊れてしまいました。そのため、壊れてしまった屋根の撤去とともに既存のウッドデッキを撤去し、新しいウ […]
庭にテラス屋根付きのウッドデッキを設置、木製フェンスでおしゃれに演出
がらんとした庭に、家から直接出られるウッドデッキを設置します。テラス屋根付きのウッドデッキなので、雨が降った時でも外に出ることができます。隣の駐車場からの目隠しとして設置したフェンスは上部を波型に切り、見た目もおしゃれで […]
2階ベランダを増設 柱設置のためタイルを補修します
駐車場として使っている部分の上に、2階から出られるベランダを設置することにしました。 駐車場部分にはってあるタイルを一部剥がして、ベランダを支える柱を埋め込みます。